新居浜市立 別子小学校・別子中学校

〒799-0650 愛媛県新居浜市別子山甲358番地
TEL 0897-64-2115      FAX 0897-64-2321

学校からお知らせ

〇 「別子ファーム」の紹介動画ができました。 → https://youtu.be/tn0PSsprMqI

更新情報

令和7年度小・中日記

水曜日は全校でBST(別子 スマイル タイム)

2025年10月15日 10時47分

 毎週水曜日の朝8時、体育館をメインに「BST」活動を実施しています。本日のアクティビティーは「みんなで瞬間移動!」です。
 用意されたのは、新聞紙をうまく丸めて作った棒。バランスを取りながら棒を立て、手を離した瞬間に隣へ移動します。5人グループがタイミングをそろえて移動に挑戦!最後は全員で一つの輪になってトライしました。見事に成功することもあれば、惜しくも棒が倒れてしまう場面もありました。しかし、成功させようと「気持ちを一つにする」という活動の目標を、参加者全員が達成した時間となりました。

IMG_20251015_080228 IMG_20251015_080410 IMG_20251015_080808

IMG_20251015_081255

令和7年度 立志寮日記

卒寮を祝う会

2025年3月12日 08時00分

12日に退寮式を迎える中学三年生の寮生にとっては、この日が最後の寮での夜になりました。
夕食後には、1,2年生が手づくりで「お別れ会」ならぬ「卒寮を祝う会」を開きました。

IMG_2186 IMG_2241 IMG_2212

1,2年生が、3年生に寮で学んだことをインタビューして、寮生活で大切なことなどを聞き取っていました。
なにより、3年生が嬉しそうにエピソードを話す姿が印象的でした。

その後、寮生手づくりムービーを流し、寮生や寮のスタッフ、そして家族からのメッセージを聞いて、涙をぬぐう寮生もいました。

IMG_2341 IMG_2386

最後は、3年生一人一人からのメッセージ。
感極まって涙する寮生もいれば、力強く自分の想いを語る寮生もいました。聞いている1,2年生も真剣に3年生の姿を見つめていました。

IMG_5551 

卒業式とはまた違う寮での“卒寮”は、寮生同士で何か大切なものを引き継ぐようなそんな機会になっているようです。

明日は、いよいよ退寮式です。

IMG_5579