【小中】朝のBST活動 【中】英語スピーチ選考会
2025年7月16日 10時41分毎週水曜日は、BST(別子スマイルタイム)活動で一日が始まります。本日は教頭先生がホストを務め、運動会の種目である「丸太積み」を行いました。この競技を初めて経験する中学1年生にとっては、具体的なイメージをつかむ良い機会となりました。今回は珍しく運動場でのBST活動だったため、3分間の草引きタイムも設けました。
2時間目には、中学2・3年生による「英語スピーチコンテスト選考会」を実施しました。10名の生徒が壇上に立ち、それぞれの思いを英語で聴衆に届けました。伝えたい内容をしっかりと持ち、さらに相手に工夫して伝えようとすることの大切さを改めて感じさせられる時間となりました。