新居浜市立 別子小学校・別子中学校

〒799-0650 愛媛県新居浜市別子山甲358番地
TEL 0897-64-2115      FAX 0897-64-2321

学校からお知らせ

〇 「別子ファーム」の紹介動画ができました。 → https://youtu.be/tn0PSsprMqI

〇 県道47号線新居浜別子山線 時間帯通行止めのお知らせ

 11月25日㈫8時30分~16時50分の間、時間帯交通制限が別子山 地先(下七番橋)付近にて行われます。通行止時間は、8:30~9:00、9:10~9:50、10:00~11:00、11:10~12:10、13:00~13:50、14:10~15:00、15:10~16:00、16:10~16:50です。道路工事のため全面通行止めになります。通行に際しては、時間帯に注意しください(いつもとは規制時間が異なっています)。迂回路(三島経由)等を利用してください。荒天時は、翌日26日㈬になります。

更新情報

2025/11/09
別子校区産業文化祭

令和7年度小・中日記

【小・中】交通安全教室

2025年4月16日 15時50分

 四国中央警察署と宇摩交通安全協会より講師をお迎えして、交通安教室を行いました。5時間目は、小学生が信号機を用いて横断歩道の渡り方など学びました。別子山には、信号機と踏切がありません。だからこそ、仕組みを理解し、安全に通行できるよう意欲的に学ぶ姿が見られました。6時間目は、中学生が自転車の安全な乗り方について、踏切や模擬交差点を用いて実際に乗車し、学びを深めました。命を守るための教室。小・中学生ともに学んだことをこれからの生活で生かしていきましょう。

P4160724 P4160726 P4160732 

P4160759 P4160767 P4160821

令和7年度 立志寮日記

第67回寮生会

2025年10月29日 22時49分

第67回寮生会を行いました。
テーマは「私たちは、立志寮をどういう寮にしたいのか」でした。

寮で大切にしている「自律」と「協働」の意味を考えた後、自分が目指す寮の姿を言葉にしました。

さらに、寮にかかわる大人、保護者や卒業生の立場にもなって対話を重ねて、最後に「私たち」の視点でどういう寮にしたいのかを言葉にしました。

PA270004 PA270024 PA270036

ここで言葉にしたことで終わりではなく、日常に生かしながら寮をつくっていくという意志をみんなで共有できました。