【中】少年の日記念行事「おしゃべっし」
2025年2月4日 07時35分本日は「少年の日」。愛媛県が独自に制定している行事で、毎年立春を少年の日と定め、14歳になった中学生を祝い、成長の区切りとして記念行事を行います。「自覚・立志・健康」をスローガンとして、昔の元服(げんぷく)を参考に実施されています。それを記念して、中学2年生が地域で働く大人の方々と1対1で対話交流を行う「おしゃべっし」を行いました。記念行事の目的である「◯◯な大人になりたいをつくろう」というゴールに向かい、自分の目指すべき大人像について対話をとおして考えを深めました。最後は、生徒が理想の大人になるための決意を語り、それに対して、地域の方からエールを頂きました。参加者の皆さんは、とてもいい表情で対話ができており、たくさんの笑顔が見られました。会の後には、生徒が口々に「ものすごく多くの学びがあった」「地域の方が本当に優しかった」と、うれしそうに語っていました。