新居浜市立 別子小学校・別子中学校

〒799-0650 愛媛県新居浜市別子山甲358番地
TEL 0897-64-2115      FAX 0897-64-2321

学校からお知らせ

〇 「別子ファーム」の紹介動画ができました。 → https://youtu.be/tn0PSsprMqI

〇 県道47号線新居浜別子山線 時間帯通行止め 及び 片側交互通行 のお知らせ

 11月25日㈫8時30分~16時50分の間、時間帯交通制限が別子山 地先(下七番橋)付近にて行われます。通行止時間は、8:30~9:00、9:10~9:50、10:00~11:00、11:10~12:10、13:00~13:50、14:10~15:00、15:10~16:00、16:10~16:50です。道路工事のため全面通行止めになります。通行に際しては、時間帯に注意しください(いつもとは規制時間が異なっています)。迂回路(三島経由)等を利用してください。荒天時は、翌日26日㈬になります。

 また、日曜日を除く8:30~17:00の間、マイントピア別子付近から筏津抗付近の間数か所で、片側交互通行が行われています。通過に数分かかる場合がありますので、来校される方は余裕を持ってお越しください。

更新情報

令和7年度小・中日記

運動会の予行演習

2025年9月4日 13時26分

 9月3日(水)晴れ 運動会予行演習①を行いました。

 2学期が始まってまだ3日目ですが、地域の皆さんと協力する別子小・中学校の運動会は、この短期間で作り上げられるのが特長です。

 きびきびとしたラジオ体操、力いっぱいの綱引き、小学生がセンターで決めのポーズをとるダンスなど、見どころが盛りだくさんです。

 これから地域の皆さんのプログラムも加えて、地域一体型のすばらしい運動会を完成させたいと思います。本番をどうぞお楽しみに!

IMG_9949 IMG_9964 IMG_9972

 9月4日(木)雨 運動会予行演習②を行いました。

 本日はあいにくの雨でしたが、体育館にて運動会予行練習の2回目を実施しました。別子山秋季大運動会は、雨天の場合でも順延せず体育館で行うため、天候に合わせたプログラムの変更をしています。子どもたちも大人の方々も、臨機応変に対応してくださり、本番に向けて準備万端です。

 また、別子山ならではの競技「なわない競争」の事前練習も行いました。地域の方のを講師役として、縄の扱い方や長くするコツを教えていただき、本番への士気も高まりました。

 台風が近づいており、制限のある中の準備となっていますが、できることを一つひとつ確実に行い、思い出に残るすばらしい運動会にしたいと思います。

IMG_20250904_103653 IMG_20250904_104247 IMG_20250904_103942

令和7年度 立志寮日記

第67回寮生会

2025年10月29日 22時49分

第67回寮生会を行いました。
テーマは「私たちは、立志寮をどういう寮にしたいのか」でした。

寮で大切にしている「自律」と「協働」の意味を考えた後、自分が目指す寮の姿を言葉にしました。

さらに、寮にかかわる大人、保護者や卒業生の立場にもなって対話を重ねて、最後に「私たち」の視点でどういう寮にしたいのかを言葉にしました。

PA270004 PA270024 PA270036

ここで言葉にしたことで終わりではなく、日常に生かしながら寮をつくっていくという意志をみんなで共有できました。