運動会の予行演習
2025年9月4日 13時26分9月3日(水)晴れ 運動会予行演習①を行いました。
2学期が始まってまだ3日目ですが、地域の皆さんと協力する別子小・中学校の運動会は、この短期間で作り上げられるのが特長です。
きびきびとしたラジオ体操、力いっぱいの綱引き、小学生がセンターで決めのポーズをとるダンスなど、見どころが盛りだくさんです。
これから地域の皆さんのプログラムも加えて、地域一体型のすばらしい運動会を完成させたいと思います。本番をどうぞお楽しみに!
9月4日(木)雨 運動会予行演習②を行いました。
本日はあいにくの雨でしたが、体育館にて運動会予行練習の2回目を実施しました。別子山秋季大運動会は、雨天の場合でも順延せず体育館で行うため、天候に合わせたプログラムの変更をしています。子どもたちも大人の方々も、臨機応変に対応してくださり、本番に向けて準備万端です。
また、別子山ならではの競技「なわない競争」の事前練習も行いました。地域の方のを講師役として、縄の扱い方や長くするコツを教えていただき、本番への士気も高まりました。
台風が近づいており、制限のある中の準備となっていますが、できることを一つひとつ確実に行い、思い出に残るすばらしい運動会にしたいと思います。