【中】合唱練習開始
2025年10月20日 15時54分新居浜太鼓祭りが終わり、別子山の朝はずいぶんと寒くなりました。今週から、中学生による合唱練習を行っています。生徒一人一人が大きな声で歌うことができ、音楽科の先生からは「体全体で表現しましょう」「歌詞の意味を考え、その時の情景を思い浮かべて歌うこと」などアドバイスを受け、さらにすばらしい合唱にしようとがんばっています。次の日曜日にある学習成果発表会が楽しみです。
新居浜市立 別子小学校・別子中学校
〒799-0650 愛媛県新居浜市別子山甲358番地
TEL 0897-64-2115 FAX 0897-64-2321
〇 「別子ファーム」の紹介動画ができました。 → https://youtu.be/tn0PSsprMqI
新居浜太鼓祭りが終わり、別子山の朝はずいぶんと寒くなりました。今週から、中学生による合唱練習を行っています。生徒一人一人が大きな声で歌うことができ、音楽科の先生からは「体全体で表現しましょう」「歌詞の意味を考え、その時の情景を思い浮かべて歌うこと」などアドバイスを受け、さらにすばらしい合唱にしようとがんばっています。次の日曜日にある学習成果発表会が楽しみです。
2週間にわたって、学校生活を共にしてきた3名の教育実習生の皆さんと寮生たちが交流会を開きました。
実習最終日を翌日に控えたこの日、寮生にとって歳の近い3人の実習生が教師というよりは、一人の大人として寮生からの様々な質問に正面から答えていました。
時には笑いあり、時には真剣な顔で会話しており、交流会が終わった後の日誌には、この時間の充実ぶりが書かれていました。
こうした一つ一つの大人との関わりが、寮生たちの自立につながっていきます。