学習成果発表会の練習の様子です。
2022年10月28日 11時40分
学習成果発表会の練習の様子です。
今日はハンドベルで「小さな世界」の練習をしました。
担任の先生からベルの上手な鳴らし方を教わり、きれいな音を鳴らすことができていました。
本番まで、一生懸命練習します!
学習成果発表会の練習の様子です。
今日はハンドベルで「小さな世界」の練習をしました。
担任の先生からベルの上手な鳴らし方を教わり、きれいな音を鳴らすことができていました。
本番まで、一生懸命練習します!
本日、ICT支援員さんが来校し一緒に授業を行いました。
タブレットを上手に使い、学習を深めることができました。
今夏は、ピーマン・なす・トマト・インゲン・スイカなどたくさんの夏野菜が収穫できました。
次は冬野菜にチャレンジです!
まずは畑を耕して…
マルチシートを被せます!
今回はキャベツ・だいこん・ほうれん草・ブロッコリー・いちごを植えました。
早く大きくなるといいな♪
4階の廊下に、小学生に本を紹介するコーナーが作られています。
写真左が「がまくんかえるくん」、右が「ごんぎつね」。手書きの紹介文や本物のススキにヒガンバナ、
そして、きつねのぬいぐるみ等を使って、児童たちの読書への興味を高める工夫をしています。
特に「ごんぎつね」については、作者の新美南吉さんの記念館(愛知県)を訪ねて、準備しました。
すばらしい読書の秋になるように、たくさんの本に親しんで欲しいです。
読んだ感想を、ぜひ担任の先生に伝えてくださいね。
先日、生活科の授業で育てていた
スイカを収穫しました。
そのスイカを使って、
ゼリーを作りました。
スイカ以外に、みかん・桃・パイナップル・
キウイフルーツ・ぶどうを入れました。
これらの果物は子どもたちが
「入れたらおいしくなりそう!」
と考え出したものです。
また、透明感が出て涼が感じられるよう、
アガーを使用しました。
おいしくなる工夫を沢山凝らし、
思いがたくさん詰まったゼリーを
作り上げることができました。
子どもたち以外にも、
たくさんの先生を招待し、
みんなでおいしくいただきました <^^>
本日から水泳の授業が始まりました。
別子地区は市街地に比べ気温が低いため、少し遅めのスタートです。
今日は、水に慣れることを目標に学習をしました。
まずは体に水をかけます!
ゆっくりプールに入って体を水に慣らします。
プールサイドまでよ~いどん!
腕で水を大きく掻き、上手に体を動かすことができました!