学校からお知らせ

 〇 県道47号線の時間帯通行規制は、解除されました。

  新居浜市立 別子小学校・別子中学校

〒799-0650 愛媛県新居浜市別子山甲358番地
TEL 0897-64-2115      FAX 0897-64-2321

更新情報

令和6年度 小・中日記

【中】卒業証書授与式

2025年3月17日 15時18分

 急な冷え込みで、雪が舞い散る中、青空も広がるという、まさに別子山の豊かな自然を体感できるような佳き日に、令和6年度別子中学校卒業証書授与式が挙行されました。今年度の卒業生は6名。この6名の出会いは、奇跡的な偶然であり、そして運命的な必然でもあったように感じまています。
 式典では、卒業生の答辞や在校生の送辞、そして来賓のあいさつから「感謝」「つながり」「ありがとう」といった言葉を何度も聞くことができました。卒業生の皆さんの胸には、別子山での思い出と、共に過ごした仲間たちとの絆が深く刻まれたことでしょう。
 4月からは、それぞれが新たな生活をスタートさせます。別子山で培ったチャレンジ精神を胸に、これからも様々なことに挑戦し続けてください。そしていつの日か、成長した姿で、また別子山で再会できることを願っています。卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。

P1010026 P1010049 P1010079 

P1010096

令和6年度 立志寮日記

実習生との交流会

2024年9月17日 19時56分

2週間にわたって、学校生活を共にしてきた3名の教育実習生の皆さんと寮生たちが交流会を開きました。

実習最終日を翌日に控えたこの日、寮生にとって歳の近い3人の実習生が教師というよりは、一人の大人として寮生からの様々な質問に正面から答えていました。

IMG_2698 IMG_2699

IMG_2707 IMG_2703

時には笑いあり、時には真剣な顔で会話しており、交流会が終わった後の日誌には、この時間の充実ぶりが書かれていました。

こうした一つ一つの大人との関わりが、寮生たちの自立につながっていきます。