カテゴリ:学校より
避難訓練
地震・火災を想定した避難訓練を行いました。
静かに素早く行動できました。
別子山秋季大運動会
雨天のため延期されていた運動会でしたが、なんとか開催することができました。
不安定な天候のため、プログラム変更がありましたが、とても盛り上がった運動会でした。
地域の方、保護者のみなさん、お世話になりました!
2学期始業式、表彰など
2学期が始まりました。
始業式では久しぶりに全校児童生徒が集まりました。
愛媛大学の渡部先生が2週間教育実習を行います。よろしくお願いします。
夏休みの反省と2学期の目標を児童と代表生徒が発表しました。
小学生の水泳記録会、中学生の卓球大会、サイエンスミーティング、
英語検定の表彰伝達をおこないました。
現在、英語検定は3年生2級2名準2級3名、2年生2級1名3級4名、1年生は3級1名5級4名が取得です。
PTA奉仕作業
保護者、地域の方、児童生徒で学校の清掃を行いました。
夏休みの間に草がかなり伸びていました。
すっきりときれいになった学校で、2学期もがんばります。
魚つかみ大会
猛暑や雨、台風など、いろいろ心配されましたが、
良い天気の中、魚つかみ大会が行われました。
準備からお世話になりました地域の方々、保護者の方々、
大変お世話になりました。